 
 

| 場所 | 場外 西ゲート広場 | 
|---|---|
| 時間 | 9:30~14:00 | 
当店は厳選したアメリカ産チャックアイロール部(肩ロース)A4ランクを低温調理で下ごしらえして、上質の牛脂で焼き上げて一番美味しい状態で提供致します。
〈おすすめグルメ〉
 アメリカ産牛肩ロースステーキ弁当:750円


神奈川県メインで活動しております。キッチンカー選手権でも2度グランプリに輝き、ランチ販売やイベントに出店しております。今流行りの台湾まぜそばをキッチンカーで!!ピリ辛の台湾ミンチと太麺の相性は抜群!!ぜひ1度ご賞味ください!!
〈おすすめグルメ〉
 台湾まぜそば:750円


銀座8丁目にある小さなイタリアンのお店、コルポデラストレーガです。
 素材を生かして、手間を惜しまず 本格的なイタリア料理を ご用意しております。キッチンカーでは、お店の味をそのままに、また、お店では味わえないキッチンカーでのお料理の数々を ぜひお楽しみください。
〈おすすめグルメ〉
 ポルケッタ:800円


トルコ人店主MUSA自家製のケバブは、一度食べたらまた食べたくなるような、ジューシーで美味しいと評判のケバブです。
 スパイスの効いたオリジナルソースともぴったりマッチングしていて、絶妙なバランスで味が仕上がっています
〈おすすめグルメ〉
 ケバブサンド:600円


B級グルメ代表。富士宮やきそば東京第1号店。コシのあるモチモチ食感!焼きたてをご提供致します!オススメのオムやきそばは大人気です!
〈おすすめグルメ〉
 オムやきそば:800円


店主がバリバリにこだわった牛肉100%のジューシーなハンバーグ!是非1度食べてみて下さい!
〈おすすめグルメ〉
 気まぐれハンバーグランチ:800円


赤坂で人気のイタリアンレストラン【ルシェロ】のオーナーシェフが作るオリジナルビーフシチューをご堪能下さい。
〈おすすめグルメ〉
 ビーフシチュー丼:900円


とちぎ和牛のすじや骨をローストしてコトコト仕込んだ和牛デミグラスソースを使ったメニューが自慢の洋食屋です。当日素材の良さを感じていただくために最高ランク『匠』和牛サーロイングリルをお持ちします。
〈おすすめグルメ〉
 オムライスハヤシソース:1000円


本場インドネシア料理!現地 屋台 人気メニューを御紹介致します!うちならではの 珍しい肉メニューもあり、どうぞ南国の味を 楽しんで下さい!
〈おすすめグルメ〉
 ナシゴレン:700円


横浜中華街に本店を構える中華専門店です。中でも、人気が中華街お土産ランキングでも上位入賞の肉ニラまんじゅうは老若男女問わず大人気の一品です。一度食べたら、はまってしまうお味をご賞味くださいませ。
〈おすすめグルメ〉
 肉ニラまんじゅう:1パック550円


横浜、都内を中心に創作中華と点心のランチ販売をしています、吉清です!自慢は横浜の名店で修行した祖父直伝のしゅうまいです!
〈おすすめグルメ〉
 点心弁当:850円


いちご王国の栃木県とちおとめ生産者のキッチンカーです。とちおとめを生産して20年になります。完熟したとちおとめをそのまま、-60℃で急速冷凍。高い糖度と程よい酸味を兼ね備えたとちおとめの素材を活かした贅沢なスイーツです。
〈おすすめグルメ〉
 ストロベリーバブルワッフル:800円


ジューシーで肉厚なクォーターパウンドミートと人気ブランジェリー特製バンズのグルメバーガーを是非!
〈おすすめグルメ〉
 アボドバーガー:900円


唯一無二のお好み焼きを提供する「おこのみ亭」。ミシュランビブグルマン掲載店で修業した店主が作る最高のお好み焼きを是非。
〈おすすめグルメ〉
 牛すじお好み焼き:800円


お客様に、気軽で安価にアジアを感じられる場所や食を提供していき、アジアへの関心をより強くもって頂きたい。それが幼少時代アジアに住んで、アジアで育った我々にとっての宿命と思っております。横浜中華街で扱っている「五香粉」は中華で使われる五種類の粉末をまぜて作られるスパイスで、揚げ鶏(ブラウン)に使用されています!
〈おすすめグルメ〉
 シンガポールチキンライスブラウン(揚げ鶏):700円


あったかスープをお届けするアメリカンなキッチンカー「Soup Camp」 アメリカ西海岸で有名なパンの器にクラムチャウダーを入れた「クラムチャウダー入りブレッドボール」を是非!
〈おすすめグルメ〉
 クラムチャウダーが入ったブレッドボール:700円


東京品川を拠点に活動する煮込の専門店です。魚介出汁、 ブイヨンでじっくりと煮込んだ旨みたっぷりの逸品を是非 お試しください。
〈おすすめグルメ〉
 牛タン煮込丼:900円


今回の鶏ガラは名古屋コーチンを使用。お相撲巡業で、力士と お客様に提供させていただいている、本物の特製ちゃんこ鍋。 力士が食べている本場のちゃんこ鍋を食べて、身体を温めて下さい。
〈おすすめグルメ〉
 味噌豚ちゃんこ鍋:700円

