明治安田生命J1リーグ第16節 FC東京戦 試合後監督会見
無料記事 試合 コメント ケヴィン マスカット
facebook シェア twitter ツイート LINE LINEで送る

Q:試合の総括をお願いします。

すごく良いスタートは切れたとは思いました。すぐに素晴らしいゴールが入りました。その後自分たちがボールを持っている時に、保持することができず相手に取られてしまった。切り替えの部分ですね。相手の怖さでもあるカウンターをさせてしまいました。そこは私も含めてチーム全体で責任を取らないといけいけないです。後半は自分たちがやりたかった、見たかったパフォーマンスが見れました。両チームとも決定機があった中で、違いとしては自分たちにはパワーがあり、勝つという気持ちの強さに差が出たのではないかなと思います。良い試合になりました。

Q:2-2に追いついた後にセンターバックを変更した理由は?

上島を入れたことに関しては、前半にフィジカル的な部分で特にオリヴェイラを抑えることが難しかったです。その中で上島はフレッシュですし、チームに対して底上げ、パワーというものを高めていきたかった。彼が持っているセンターバックの強さで整えようというところですね。そして攻撃的に、よりアグレッシブに後半も行きたかったので、 マルコスが入り、宮市であり、水沼であり、そういう選手を投入し勝ちに行くというところが理由です。

Q. 後半ギアを上げたように見えたが、ハーフタイムにどのような指示をしたか?

もちろん選手だけの問題ではなく、監督も、 関わっているスタッフも全員が責任を負うべきだと思っています。ハーフタイムではそこまで多くのことを伝えませんでした。特に強調した部分は、「前半なかなか自分たちのサッカーが見せられていないよね、できてないよね。勇気と自信を持つこと。そしてF・マリノスのサッカーをしよう」と。後半F・マリノスのサッカーをした上で相手が上回るのであれば、それはもう仕方がないです。ですが後半に入り、交代で入ってきた選手がよりギアを上げてくれたと思います。そういう部分では見ていて楽しかったですし、本当に素晴らしいパフォーマンスを後半はできたと思います。

様々な特長を持つウイングプレーヤーがF・マリノスにはいますが、後半途中までエウベルがいたり、ヤンがいました。後半になって宮市が入り、水沼が入りました。彼ら一人ひとりが違った強みを持っています。プレースタイルも違いますし、その違いという部分をしっかりと見せてくれたと思います。これは我々の強みとして持っているものですから良い形で結果が出たと思います。