2025明治安田J1リーグ 第13節 ヴィッセル神戸戦 試合後監督会見
無料記事 試合 コメント パトリックキスノーボ
facebook シェア twitter ポスト LINE LINEで送る

Q:試合の総括をお願いします。

自分が見る限り、今夜の試合は今シーズンのベストの試合ができたなと思っています。

もちろん、結果はついてきませんでしたが、前半のうちにもう1点、2点は取れるチャンスも作りましたし、プレスも以前よりはだいぶ前から行き、アグレッシブさも見えたと思います。悔しい失点がありました。そこは集中力の部分でもありますし、セットプレーのところもあります。

でも、選手たちはすべてを出し切ってくれています。本当に日々どのようにやっていくのか、成長していくのかを選手たちはしっかりと出そうとしてくれていますし、試合ごとに成長は見えます。

その中で修正をすることも目をつぶってはいけません。今夜のような失点を絶対にしてはいけないと思いますし、あのようなところでの失点をなくす、そこをしっかりと修正して、次の試合に向けて準備をしたいなと思います。

Q:プレスやロングボールなどを含めて、今日の試合の手応えについてお聞かせください。

プレスのところはすごく良くできたなと思うのは、まずは90分を通してしっかりとできるかという試合への臨み方でしょうし、相手に対して前からのプレスをかけることによって、後ろから繋がせずに相手にロングボールで対応させた部分は、全体的に見てもよくできたなと思っています。

そして今回は以前とは違い、我々が後ろから長いボールを蹴っていくっていうところは、最後にちゃんと自分たちの練習ができたのは3週間くらい前なんですね。そこから 色々とクラブの中での変化があり、このスケジュールの中でなかなか落とし込んでいくことが、その時間では難しかった。

前方向にプレッシャーをかけるというのも含め、あのような形のやり方で対応しました。

本当に選手たちはやれることを全てピッチ上で表現してくれていますし、誇りをもっています。やろうとした部分が出た試合でもありましたし、悔しいのは結果がついてこなかったところです。

選手たちの戦う姿勢を見ていても、そこは感じる部分があります。次に向けてしっかりとやっていきたいなと思います。