明治安田生命J1リーグ第3節 清水エスパルス戦 監督会見
無料記事 試合 コメント ケヴィン マスカット
facebook シェア twitter ツイート LINE LINEで送る

試合を振り返って

この短い間に5試合が行われました。メンバーも変えながらやったなかですごく良いスタートをきれました。最初から強くプレッシャーをかけられた前半はいい戦いでした。後半はなかなかコントロールできない時間帯があって、それでも選手達がピッチの中でしっかり戦ってくれて、結果に関してもハッピーな気持ちです。次の試合まで少し空くので、リカバリーをして良い準備をしていきたいです。

Q.今年は誰が出ても質の高いサッカーが出来ていてチームは変わりつつあるのか

過密な日程になるなかで選手全員が必要だと話してきました。Jリーグは質が高まっているなかで、いつもと違うポジションで出なければならなかったりしましたが、本当に良いレベルで試合がこなせてると思っている。今日の後半はもっとアグレッシブにいきたかったと思っていましたが疲れもありました。結果として後半は相手に1本しかシュートを打たせなかったし、良い結果で終われたなと思う。

Q.今日の選手起用について、以前だったら勝っている展開でも攻め続けるというメッセージを込めて仲川選手を使っていたところで、終盤にかけてラインコントロールするぞということをかなり強くメッセージとして伝えていると感じた。終盤の戦い方において少し相手に流れが行きかけた時の戦い方をどう考えているのか。

この過密日程のなかで、今日の後半は自分達がコントロールしたかったが疲れによってうまくいかなかった。センターバックを入れるという所はゼロに抑える部分とコントロールがばたついてる時にしっかり整えたいと考えていました。センターバックを入れたことによって、岩田をボランチの位置に戻し、フレッシュな状態で山根を投入し、中盤でコントロールしたいという意図がありました。

Q.開幕直後の大事な5連戦でたくさんの選手が複数のポジションでプレーしたことについて振り返りをお願いします。

5連戦を終えて、いくつかの修正点と伸ばしていかなければいけない部分を見つけることができました。前線の西村、吉尾は良いプレッシャーをかけて相手からボールを奪ったりできましたし、自分達のやり方を全員が理解し、ピッチ上で表現することができればしっかりとゲームをコントロールし、うまくゲームを運ぶ事ができると手応えを得ることができました。ですが、残りのシーズンに向けて一人一人が緊張感を持ってやらないといけないと感じたはずです。なぜなら、どこのポジションで出てもレベルを落とさず、自分達のサッカーをしていくなかで、ポジション争いはより激しくなってくると彼らは感じているはずだからです。日々の練習でもそうですし、ピッチ上で何を表現しなければいけないのか、自分がピッチに立つためには何をしなければいけないのか、という所を選手たちはしっかり学んだと思います。そういう部分で次の試合に向けてもそうですし、これから来る試合の中でも選手達がお互いのポジションを助け合いながら戦ってやってくれると思います。