今年もやります! 「お孫さんと一緒に運動教室~楽しく認知症未病改善~」 募集のお知らせ【参加費無料】

2019/04/22 ホームタウン

横浜F・マリノスと神奈川県で昨年度、全国で初めて実施いたしました、認知症未病改善の取組みを本年度も実施することとなりました。
認知症高齢者は、平成37年には全国で約700万人、神奈川県でも約45万人に達すると見込まれています。また、認知症の発症リスクを軽減(認知症未病改善)させるためには、食事、運動、社会参加を中心とする生活習慣の改善が大切ということが分かっています。
そこで横浜F・マリノスと神奈川県は、高齢者の方々がお孫さんと一緒に楽しみながら参加でき、認知機能改善効果の測定も行う、6か月間の継続的なプログラムとして「お孫さんと一緒に運動教室 ~楽しく認知症未病改善~」を開催します!

運動

社会参加

未病とは・・・

心身の状態は健康と病気の間で常に連続的に変化するものであり、その状態を「未病」といいます。

世代間交流運動教室の3つの特徴

特徴1
継続的なプログラム実施による、認知機能改善効果の測定

約6ヶ月間、継続的にプログラムに参加いただき、高齢者の認知機能改善効果を測定します。

特徴2
有識者の監修に基づいた様々なプログラム!

認知症に関する有識者が監修したプログラムにより、脳と身体を使った様々なプログラムを行います。

特徴3
お孫さんと一緒に楽しく取り組める!

お孫さんと一緒にサッカーなどの運動に取り組むことで、楽しみながら認知症の未病改善ができます。

プログラム監修

医療法人社団緑成会
横浜総合病院 臨床研究センター センター長 長田乾
(日本認知症学会認定専門医)

<略歴>
医師、専門は神経内科(認知症、脳卒中)、神経心理学、画像診断
神奈川県平塚市出身、1978年に弘前大学医学部を卒業、脳血管研究所美原記念病院、米国コロラド大学保健科学センター、秋田県立脳血管研究センターを経て、2016年4月から横浜総合病院 臨床研究センター長

インストラクター

横浜マリノス株式会社
ふれあい事業部 部長 望月 選
サッカー歴:静岡学園高校-日産
指導歴:日産FC - 横浜マリノス - 横浜F・マリノス

実施予定日

(1)横須賀・三浦会場(平成31年6月~11月 12回コース)

第1回 6月 1日(土)
第2回 15日(土)
第3回 7月 7日(日)
第4回 15日(月・祝)
第5回 8月 10日(土)
第6回 17日(土)
第7回 9月 7日(土)
第8回 22日(日)
第9回 10月 5日(土)
第10回 19日(土)
第11回 11月 2日(土)
第12回 16日(土)

※各回9時30分~11時での実施を予定しています。なお、会場等の都合により、日時が変更となる可能性があります。
※第6回 8月17日(土)は、Jリーグ試合観戦等により、終日を予定しています。

(2)海老名会場(平成31年6月~12月 12回コース)

第1回 6月 2日(日)
第2回 7月 13日(土)
第3回 27日(土)
第4回 8月 12日(月・祝)
第5回 17日(土)
第6回 9月 23日(月・祝)
第7回 10月 12日(土)
第8回 20日(日)
第9回 11月 9日(土)
第10回 24日(日)
第11回 12月 14日(土)
第12回 22日(日)

※各回9時30分~11時での実施を予定しています。なお、会場等の都合により、日時が変更となる可能性があります。
※第5回8月17日(土)は、Jリーグ試合観戦等により、終日を予定しています。

募集対象

(1)高齢者とお孫さん(4歳程度~小学校3年生程度)の2名1組で参加される方
(2)高齢者のみで参加される方
(3)お孫さんのみで参加される方(保護者が同伴してください)
※原則、実施予定日(12回コース)の全てに参加いただける方
※軽いジョギングやサッカーボールを使用した運動など、軽度の運動ができる方

会場

(1)横須賀・三浦会場

第1~4回
第8回
第10~12回
横須賀アリーナ(サブアリーナ)
〒238-0051横須賀市不入斗町1-2
第5回
第9回
潮風アリーナ(メインアリーナ)
〒238-0113三浦市初声町入江169
第6回 日産スタジアム
〒222-0036 横浜市港北区小机町3300
第7回 横須賀市立鶴久保小学校
〒238-0051横須賀市不入斗1-1

(2)海老名会場

第5回以外 北部公園体育館
〒243-0431 海老名市上今泉6-14-1
第5回 日産スタジアム
〒222-0036 横浜市港北区小机町3300

参加費

無料(交通費等は各自でご負担ください)

予定プログラム

「食・運動・社会参加」を実践し、体力及び認知機能の測定を行います。

実施回 プログラム内容
第1回 オリエンテーション、高齢者の体力及び認知機能測定
第2回から第10回
※横須賀・三浦会場は第6回、海老名会場は第5回を除く
サッカーやチアリーディングを通じて頭と身体を使う運動【運動】
音楽に合わせて頭と身体を使う運動【運動】
横浜F・マリノスの食育インストラクターによる食や運動の大切さを伝える講義【食・運動】
  認知症に関する講義 等
第6回(横須賀・三浦会場)
第5回(海老名会場)
Jリーグ試合観戦(無料)及び試合運営体験【社会参加】
第11回 高齢者の体力及び認知機能測定
第12回 測定結果の講評、アンケート

※プログラムの内容は、変更となる可能性があります。
※Jリーグ観戦日以外、お孫さんも「認知症機能測定」以外すべての運動教室を一緒に実施いただきます。

申し込み方法

注意事項にご同意いただける方は、下記13項目をメールにてお申し込みください。
(1)参加希望会場(横須賀・三浦会場、又は、海老名会場)
(2)お名前(高齢者の方)
(3)住所
(4)連絡先
(5)年齢
(6)性別
(7)当日連絡の取れる連絡先(雨天時等)
(8)お名前(10歳未満の方)
(9)保護者のお名前・続柄
(10)住所
(11)連絡先
(12)年齢
(13)性別
(14)当日連絡の取れる連絡先(雨天時等)

メール申込はこちらから

応募期限

令和元年5月25日(土)

注意事項

・本教室は、認知症の未病改善の観点から実施するもので、サッカーの技術力向上を目指すものではありません。
・プログラムを実施中の写真、動画等を神奈川県及び横浜F・マリノスで使用させていただく場合があります。また、報道機関の取材等で、写真・動画等を撮影する場合があります。
・イベント保険へは加入しますが、保険適用内での保障となります。

参加者決定方法等

・応募多数の場合、抽選により決定します。
・参加決定又は落選については、5月29日(水)までに、横浜F・マリノスからメールにて返信します。

お問い合わせ
 

♦横浜マリノス株式会社 ふれあい事業部
電話:045-285-0675
メール:yfm-fureai@marinos.co.jp

パートナー一覧を見る